このブログを検索

2014年11月1日土曜日

息子と囲碁番組のオーディション

息子とペアルックで囲碁番組の出演オーディションの面接受けてきた。

「目標は何ですか?」の質問に対して
「先日敗けたライバルに追いつきたい」の答えを用意してたけど
『セカイイチです』
とサラッと言っちゃう無邪気さ発揮。まだ低学年なのでお許し下さい。何も考えてませんから。
画像に含まれている可能性があるもの:1人

2014年10月19日日曜日

息子が神奈川県3位になりました

こども棋聖戦 神奈川大会で息子が3位になりました。
準決勝で優勝候補の後藤田くんに破れたわけですが、彼との棋譜が神奈川新聞に載るそうです。
画像に含まれている可能性があるもの:1人

2014年6月15日日曜日

眠いと高いところが苦手になる

娘が助けを求めてるけど、
すぐには助けてやんないんだ

2014年5月4日日曜日

渋滞も使いよう

渋滞の動かなさっぷりは、
車から一旦出てソフトクリーム買って帰ってくるくらいです。箱根。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、車、空、屋外

2014年4月29日火曜日

ウォーリーをさがせ!

ウォーリー…探せません
これから家族に合流したいんだが

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、大勢の人、空、屋外、自然

2014年4月16日水曜日

自分の体験を切り売りするのは労働だけじゃない

写真って奇跡的な瞬間があるからね。
ウェアラブルな近未来でいろんな人の目線(写真)がダダ漏れになるんだからこの奇跡的な瞬間をガサッと集めて検索できて使用権売り買いできる仕組みって需要が増えると思う。
生活の中でちょこちょこお金を稼ぐ”バカにならない”仕組みの広がり

父としてより

「父として」が「遅々として」に誤変換されたけど、
こっちの方が気持ち的にしっくりきたコレ。さぁて、午後のはじまりだ。

つぼみのやらかくなる感じ

いつもの道を少し遠回りしてると、
つぼみがやらかくなる感じがどんなかちょっとわかった気がしてきた。

2014年4月5日土曜日

小3息子は親離れをはじめた

息子は小3。この春から毎週末ここに泊まり合宿することになる。
もう親離れを始めてる。囲碁の世界は早熟だ。
Golden Weekまで休みを一緒にすごせないけどがんばってくれ!

父ちゃんたちはこれからお花見だ。スマン。

自動代替テキストはありません。

2014年3月28日金曜日

台湾の一企業主から視たサービス貿易協定



とある社長の独り言

大国が小国をやさしく包み込んで
選択権と行動力ある者たちを迎え入れる構図と狙いがよくわかる。
そしてその両方を持つ台湾の若者たちの思いも伝わった。
でも歴史的には大国が周辺国を属国にしていく過程で
「競争力のある人ならすぐに考えるだろう。
もっと稼げる中国に行こうって。」
という上昇志向や憧れといった力学を有効活用してきたのは間違いない。
そしてこれは日本も対岸の火事ではない。

中国ゲシュタルト崩壊

【中国人の反応】日本人こそが本当の中国人?!中国文化を正当に継承しているのは日本だ!

いったい中国っぽさって何なの?中国人って誰?
唐宋時代を見たければ日本を、
明代を見たければ韓国を、
中華民国を見たければ台湾を見よ。
ということらしい。中国では文革以降完全に古代中国の思想は失われた。

2014年3月20日木曜日

先進国ではナショナリズムが暴走する

”マイルドヤンキー”なるマーケティングのトレンドを考えた時、
グローバル化とITの進歩は止まらないから
特に先進国ではこの層が拡大するであろうと思うんだけど、
昨今の世界政治の不安定化とクロスしちゃうと
ナショナリズムが暴走する怖さがあるんじゃないか、とも思ったりもする

どこそこの国がムカつく!とかいう声が聞こえたら

「どこそこの国のヤツ、ムカつく!」
とか、その国に友人が居なさそうな人たちが集まって大きな声上げて何やらし始めたらとってもよろしくない。
会ったことも話したこともない集団をキライと思うときは、そもそもどうしてそう思うんだろう?と問い直したい。
もしその原因が聞いた話なら、誰が、どんな目的で、自分に伝えたのか?まで考えたい。

2014年1月31日金曜日

STAP細胞と人間

「Stressで細胞が初期化」と
「Pressureで思考停止」が
ちょっとダブって見えた。
ポンっと背中押された方向へ踏み出すんだろう。